今日のごはん
2005/02/18よりブログ開始。ぽわんと毎日を送っている、ある人間の日記。時折、絵日記にもなります。
2006.05.10
今日は社内行事のため、会社は休み。
強制的に休ませるなら、給料くれよ。
有給消化してしまったから、無休なのよね。
でも、せっかくの休日だから
役所や学校への申請関係を終わらせました。
就学援助に児童手当。
福岡市は今年から小学校6年生まで
児童手当を支給すると決定したので申請しました。
就学援助も入学時から受けています。
最初の内こそ、こんな事して良いのかなと
戸惑いがありましたが、この頃は
この制度を活用する家庭が増えているそうです。
毎月の給食費を免除され
学期ごとにおおよその学用品代などが戻ってきます。
そうそう、家庭訪問ですが
結局先生は30分以上話し込んで帰られました。
感想…普通の方でした。
良くも悪くもなく、ではなくて
ごく普通の感覚を持った先生。
高い理想を持って情熱的に授業を進める熱血型ではなく,マニュアル通りの授業しかできないタイプでもない。
年齢はかなり高いけれど、目に力があって
ユーモアもあり、勉強だけが学校生活じゃないと
わかっている。
4年時の先生からすると、かなりの高得点ですわ。
で、何の話で30分も話したか。
5年になると3泊4日の自然学級という行事があるそうで
それが如何に面白いかを。
聞いてると、私も行きたくなった…。
強制的に休ませるなら、給料くれよ。
有給消化してしまったから、無休なのよね。
でも、せっかくの休日だから
役所や学校への申請関係を終わらせました。
就学援助に児童手当。
福岡市は今年から小学校6年生まで
児童手当を支給すると決定したので申請しました。
就学援助も入学時から受けています。
最初の内こそ、こんな事して良いのかなと
戸惑いがありましたが、この頃は
この制度を活用する家庭が増えているそうです。
毎月の給食費を免除され
学期ごとにおおよその学用品代などが戻ってきます。
そうそう、家庭訪問ですが
結局先生は30分以上話し込んで帰られました。
感想…普通の方でした。
良くも悪くもなく、ではなくて
ごく普通の感覚を持った先生。
高い理想を持って情熱的に授業を進める熱血型ではなく,マニュアル通りの授業しかできないタイプでもない。
年齢はかなり高いけれど、目に力があって
ユーモアもあり、勉強だけが学校生活じゃないと
わかっている。
4年時の先生からすると、かなりの高得点ですわ。
で、何の話で30分も話したか。
5年になると3泊4日の自然学級という行事があるそうで
それが如何に面白いかを。
聞いてると、私も行きたくなった…。
PR
Post your Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
おっきい人
HP:
性別:
非公開
趣味:
ヒマがあれば散歩し、地面があれば落書きし、草原があればごろ寝。
自己紹介:
高校生の頃、友人からつけてもらったニックネームをそのまま使用しています。
最新CM
[10/02 おっきい人]
[10/01 ろびん]
[11/27 おっきい人]
[11/23 ろびん]
[11/08 ろびん]
ブログ内検索
アクセス解析