今日のごはん
2005/02/18よりブログ開始。ぽわんと毎日を送っている、ある人間の日記。時折、絵日記にもなります。
2005.08.03
さて、続きです。
子供が肝試しに興じているころ、私も別の肝試しに。
普通のトイレは使えないのだけど
身障者用は暗い校舎を進んで行かねばならず。
懐中電灯をつけると廊下に光が乱反射して
光の届かない隅は、かえって暗さを増します。
突き当たった廊下を左に曲がると、その奥に
灯りの消えた教員用女子トイレ。
ホッとしたけれど、アコーデオンカーテンを
しっかりと閉めました。
実は、ちょっと怖かったのですよ。
次の日の朝には、普通の廊下とトイレだったんですよね。
当たり前か。
暑苦しい夜。
ドア側の涼しい場所を確保して
ゴザの上にタオルケットを引きました。
本の読み聞かせをするお母さん達がやってきたんで
娘も誘ったら、疲れたので寝たいですと。
まぁ、いいんじゃない。
ところが、寝ているすぐそこでお話が始まったもので
眠れない娘は不満ぶつぶつ。
いっそ、起きて聞いていたら?
もう聞いてる、と手信号されました。
結局、最後まで聞いた娘はグルグル巻きのタオルケットから
両手だけ出して拍手しとりました。
添い寝すれば早かったのでしょうが
それやると、起きあがるのが大変。
親たちはいろんな手を使って、必死で寝かせつけてます。
どうして?
子供が寝たあとに「懇親会」が予定されてたから。
暗くなった体育館をそっと抜け出ていく親たち。
行先には、冷たいビールとおつまみが。
ほんの1時間の「お疲れさま」でした。
缶ビール二本空けて、ほろ酔いで娘の横へ。
昼間の熱風が、雨が降り出して涼風に変わっています。
真夜中には雷も落ちましたが、娘は起きず。
朝は早い。5時頃から起きてる人もいます。
昨日からの汗がそのままなので、気持ち悪い。
シャワーを浴びたい…
かるーくパンとヨーグルトをいただいたら
まずソフトドッチビーでひと汗。
ドッチボールの要領で柔らかいフリスビーを投げ合う。
「どうぞどうぞ」と言われて、参加した。
でも、杖持ったままやれるの?
3ゲーム参加したけど、次第に慣れてきて
外野から当てましたよ!
みんな、子供だろうが杖ついてようが手加減などしない。
楽しいねぇ。
負けたけどさ。
そのあとの流しそうめんもおいしかったし。
娘にとっては、初めての学校キャンプ。
少しは楽しんでくれたようで良かった。
反省点としては椅子ぐらい自前で用意すべきだった事。
みんなが床に座って時間をつぶしている間
ずっと立ってるのがつらかったから。
本当に、子供のためにおやじ達は頑張ってましたよ。
以前はPTAと言えば、お母さんばかり。
お父さんは会社で働いていればいい。
そういう空気を自ら変えていった。
キャンプと運動会、秋のフェスティバルの力仕事などを
担当してくれる。ただし、仕事の都合がつかない時は
来なくていい。あくまで仕事優先でよい。空いた時間を
少し子供のために使おう、が趣旨だそうだ。
いいな。
これからはますます働くお母さんが増えると思う。
PTAの形態も、ここに倣わねばばやっていけなくなる。
「どうにかして逃れたい」ではなく
「もっと参加して、子供と一緒にいたい」
そうなれないかな。
子供が肝試しに興じているころ、私も別の肝試しに。
普通のトイレは使えないのだけど
身障者用は暗い校舎を進んで行かねばならず。
懐中電灯をつけると廊下に光が乱反射して
光の届かない隅は、かえって暗さを増します。
突き当たった廊下を左に曲がると、その奥に
灯りの消えた教員用女子トイレ。
ホッとしたけれど、アコーデオンカーテンを
しっかりと閉めました。
実は、ちょっと怖かったのですよ。
次の日の朝には、普通の廊下とトイレだったんですよね。
当たり前か。
暑苦しい夜。
ドア側の涼しい場所を確保して
ゴザの上にタオルケットを引きました。
本の読み聞かせをするお母さん達がやってきたんで
娘も誘ったら、疲れたので寝たいですと。
まぁ、いいんじゃない。
ところが、寝ているすぐそこでお話が始まったもので
眠れない娘は不満ぶつぶつ。
いっそ、起きて聞いていたら?
もう聞いてる、と手信号されました。
結局、最後まで聞いた娘はグルグル巻きのタオルケットから
両手だけ出して拍手しとりました。
添い寝すれば早かったのでしょうが
それやると、起きあがるのが大変。
親たちはいろんな手を使って、必死で寝かせつけてます。
どうして?
子供が寝たあとに「懇親会」が予定されてたから。
暗くなった体育館をそっと抜け出ていく親たち。
行先には、冷たいビールとおつまみが。
ほんの1時間の「お疲れさま」でした。
缶ビール二本空けて、ほろ酔いで娘の横へ。
昼間の熱風が、雨が降り出して涼風に変わっています。
真夜中には雷も落ちましたが、娘は起きず。
朝は早い。5時頃から起きてる人もいます。
昨日からの汗がそのままなので、気持ち悪い。
シャワーを浴びたい…
かるーくパンとヨーグルトをいただいたら
まずソフトドッチビーでひと汗。
ドッチボールの要領で柔らかいフリスビーを投げ合う。
「どうぞどうぞ」と言われて、参加した。
でも、杖持ったままやれるの?
3ゲーム参加したけど、次第に慣れてきて
外野から当てましたよ!
みんな、子供だろうが杖ついてようが手加減などしない。
楽しいねぇ。
負けたけどさ。
そのあとの流しそうめんもおいしかったし。
娘にとっては、初めての学校キャンプ。
少しは楽しんでくれたようで良かった。
反省点としては椅子ぐらい自前で用意すべきだった事。
みんなが床に座って時間をつぶしている間
ずっと立ってるのがつらかったから。
本当に、子供のためにおやじ達は頑張ってましたよ。
以前はPTAと言えば、お母さんばかり。
お父さんは会社で働いていればいい。
そういう空気を自ら変えていった。
キャンプと運動会、秋のフェスティバルの力仕事などを
担当してくれる。ただし、仕事の都合がつかない時は
来なくていい。あくまで仕事優先でよい。空いた時間を
少し子供のために使おう、が趣旨だそうだ。
いいな。
これからはますます働くお母さんが増えると思う。
PTAの形態も、ここに倣わねばばやっていけなくなる。
「どうにかして逃れたい」ではなく
「もっと参加して、子供と一緒にいたい」
そうなれないかな。
PR
2005.08.02
キャンプ話を書くつもりでしたが、趣向を変えて。
仕事は今日から先生無しで独り立ち。
いろいろとこなしているうちに、順調に終わったのですが
昼休みに一つ。
5人いたのが一人辞め、一人は午前中で早退。
遅番二人で食事をとっていると、所長が
先日の「カミングアウトしちゃった」Iさんと私に
「ちょっといいかな」
入社してすぐの「何かあったらメモを」の言葉、判明。
勘違いして権力志向の女性がいて
彼女のために私の先生役は辞めていったこと。
今まで何人もそうやってつぶされていったこと。
はぁ〜。
前の上司がそういう人だったから、嫌なことだが慣れてる。
所長は、権力が集中しないよう改革していくと。
「ここのボスは彼女じゃなくて私だから」
もっと、居心地のいい職場にするって言ってくれた。
本当に、よく見てくれてる。
辞めていった彼女のことを、本当に悔やんでいたし。
この所長の下で働けて、幸運かもしれない。
時には電話で広島弁の恫喝も効かせる凄みもあるし
きっと、この会社でもっと上に行く人だろうな。
あと3日で10日間の夏休み。(8日にも出勤しますが)
頑張ろう。
仕事は今日から先生無しで独り立ち。
いろいろとこなしているうちに、順調に終わったのですが
昼休みに一つ。
5人いたのが一人辞め、一人は午前中で早退。
遅番二人で食事をとっていると、所長が
先日の「カミングアウトしちゃった」Iさんと私に
「ちょっといいかな」
入社してすぐの「何かあったらメモを」の言葉、判明。
勘違いして権力志向の女性がいて
彼女のために私の先生役は辞めていったこと。
今まで何人もそうやってつぶされていったこと。
はぁ〜。
前の上司がそういう人だったから、嫌なことだが慣れてる。
所長は、権力が集中しないよう改革していくと。
「ここのボスは彼女じゃなくて私だから」
もっと、居心地のいい職場にするって言ってくれた。
本当に、よく見てくれてる。
辞めていった彼女のことを、本当に悔やんでいたし。
この所長の下で働けて、幸運かもしれない。
時には電話で広島弁の恫喝も効かせる凄みもあるし
きっと、この会社でもっと上に行く人だろうな。
あと3日で10日間の夏休み。(8日にも出勤しますが)
頑張ろう。
2005.08.01
という感想になりそうな、花火大会。
ところにより雷雨の予報もあり、いっそのこと「取りやめ」
としたい私だけど、娘は許してくれそうもない。
で、今から行ってきます。
中央区六本松にいたときは、マンションの屋上から
優雅にビール片手だったな。
笑い上戸の私は、ずっと笑いが取れなくて
顔が引きつってた。
「目を閉じても花火が上がってるよ〜」と叫んでたっけ。
今日はアルコール抜きなので
そういう展開はなし。
蹴倒されずに帰ってこれるかしら。
時間と体力が残ってたら、またあとで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まだ余力有りなんで、続き書きます。
いや〜、目を閉じても花火上がってまっせ。
親子して「花火だ〜」と目をつむっている様は
思わず吹き出しそうです。
夕食をとって、水筒を持って(ついでに何故か懐中電灯も)
出かけると、私鉄駅も浴衣姿の男女が集まってきてます。
花火見物じゃなくってナンパしに行くの、てな風体の男女も。
地下鉄も、大混雑。この先どうなるんだろうと思いながら
大濠公園駅を出たところ、どこに行ったら花火が…なんて
聞く必要のない人波。
そのまま、娘と手をつないで流れに乗ります。
しばらく行くとたっていられる場所があったので
そこでとどまることに。
頭を空っぽにする爆音と光。
知らない同士なのに
素晴らしいショーを見せてくれた所には
揃ってスタンディング・オーべーション。
いや、良かったです。
立ちっぱなしで、またまた足が痛み出していましたが
そんなことはもう忘れるほどのショーでした。
で、「来年もまた来たいって思うかな」と聞いたら
「えーっと、来年はテレビでいいかな」
ちゃんちゃん!
ところにより雷雨の予報もあり、いっそのこと「取りやめ」
としたい私だけど、娘は許してくれそうもない。
で、今から行ってきます。
中央区六本松にいたときは、マンションの屋上から
優雅にビール片手だったな。
笑い上戸の私は、ずっと笑いが取れなくて
顔が引きつってた。
「目を閉じても花火が上がってるよ〜」と叫んでたっけ。
今日はアルコール抜きなので
そういう展開はなし。
蹴倒されずに帰ってこれるかしら。
時間と体力が残ってたら、またあとで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まだ余力有りなんで、続き書きます。
いや〜、目を閉じても花火上がってまっせ。
親子して「花火だ〜」と目をつむっている様は
思わず吹き出しそうです。
夕食をとって、水筒を持って(ついでに何故か懐中電灯も)
出かけると、私鉄駅も浴衣姿の男女が集まってきてます。
花火見物じゃなくってナンパしに行くの、てな風体の男女も。
地下鉄も、大混雑。この先どうなるんだろうと思いながら
大濠公園駅を出たところ、どこに行ったら花火が…なんて
聞く必要のない人波。
そのまま、娘と手をつないで流れに乗ります。
しばらく行くとたっていられる場所があったので
そこでとどまることに。
頭を空っぽにする爆音と光。
知らない同士なのに
素晴らしいショーを見せてくれた所には
揃ってスタンディング・オーべーション。
いや、良かったです。
立ちっぱなしで、またまた足が痛み出していましたが
そんなことはもう忘れるほどのショーでした。
で、「来年もまた来たいって思うかな」と聞いたら
「えーっと、来年はテレビでいいかな」
ちゃんちゃん!
2005.07.31
両腕と首筋の日焼け、両膝の大きなアザを残して
親子キャンプ終了。
せめて、真夏でさえなければ
もう少し快適なんでしょうけどねぇ。
帽子をかぶり、タオルを首からかけ、水筒の麦茶を
飲み干している様は、ホントに色っぽくない。
いいさ、子供は喜んでたんだから。
午後1番に集合して、米一合ずつと麦茶を供出。
参加費は泊まりなので一人千円。
まずは、タオルケットや皿や(紙皿はNGでした)枕や
水着、着替えを入れた荷物の重さにうんざり。
体育館で開会式を始めた頃には、汗が止まらず。
「キャンプで新しいお友達を作ってくださいね」の言葉にも
不安がよぎる。
もう既にグループが出来ているような子供たちの中で
娘は楽しんでくれるのだろうか。
まずは、それぞれ希望を出していた遊びをする。
娘は水遊びなので、私もプールへ。
やはり一緒に遊べず、私や指導員の回りでしか
はしゃげない。でも、考えてくださったゲームをするうちに
少しほぐれてきたかな。
ところが、山の方を覆っていた雲が突然こちらへ向かって
飛んできた。
嵐が来る!雷と大粒の雨。
仕方なく1時間ほどで切り上げました。
次のスケジュールはカレー作り。
飯盒炊飯、懐かしいなぁ。
まずは子供たちにお米を研がせるんだけど、これが。
ほとんどの子が、そういうのやった事ないのね。
水が白くなるから、何度か水を替えて。
ぐるぐるかき回して、お米を飛ばしちゃう子。
もういいと言うまで五度も六度も水を替えてる子。
それでも、カレーは少しお焦げの出来たご飯にかけられ
次々に「おかわり!」の声。
キャンプファイヤーのあとはお楽しみの肝試し。
同じクラスの子がいて「がんばろうね!」と頼られ
娘も喜んでいる。
一年の女の子二人と一緒に出発したのを見送った数分後
「ギャー!」という金切り声が響く。
えっ、うちの子?
バタバタと廊下を走る音、見えてきたのは女の子二人。
「なんで笑い声がするの!」
聞くと、三年の教室で「ひひひ…」と笑い声がしたそうな。
じゃ、あの二人は?
十五分後、二人は「楽しかった〜!」と
闇の中から現れました。
口を揃えて「もう一度行きたーい」
さて、書いてると長くなりすぎました。あとは、明日。
2005.07.29
先生とお別れでした。
学校のお話ではなくて、会社の先輩のこと。
いつも通りの作業をしつつ
「これも役に立つから、置いておきますね」
「きっと机はここを使うことになるから
これ、使ってくださいね」と話しかけてもらう。
実にさばけた人で、仕事も速いし、教え方も上手だし。
「あなたのように仕事が出来る人が辞めていかれるのは
会社としては痛いんだけどね」と
先輩達から言われる人。
辞めていく本当の理由というのを教えてもらったけど
それでも、惜しいなと思う。
彼女が言った
「ここには人の和というものが本当にないんです。
一人一人はいい人達で好きなんですが。
アットホームな職場が嫌いな私でさえ
耐えられませんでした。」
まだ私には見えてこない「それ」が
これからどう響いてくるのか。
そうだったとしても、私は辞めないだろうと思うけど。
(前の職場がひどすぎて、ここは天国に見えるから?)
さてと、明日から三連休。
明日の夜は子供と一緒に学校でキャンプです。
「おやじの会」主催で、飯盒炊飯、キャンプファイヤー
夜の学校で肝試し、体育館でざこね、朝はそうめん流し、と
盛りだくさん。問題は晴れそうもないこと。
雨だと、ほとんどの行事が取りやめになるんじゃないかな。
というわけで、明日は不在のため
このブログはお休みです。
帰ってきたら、きっとたくさん書くことがあると思います。
実はキャンプのしおりを娘が出してなかったので
これから用意するんです。
まだ眠れない…明日の朝にしようかな…眠い。
学校のお話ではなくて、会社の先輩のこと。
いつも通りの作業をしつつ
「これも役に立つから、置いておきますね」
「きっと机はここを使うことになるから
これ、使ってくださいね」と話しかけてもらう。
実にさばけた人で、仕事も速いし、教え方も上手だし。
「あなたのように仕事が出来る人が辞めていかれるのは
会社としては痛いんだけどね」と
先輩達から言われる人。
辞めていく本当の理由というのを教えてもらったけど
それでも、惜しいなと思う。
彼女が言った
「ここには人の和というものが本当にないんです。
一人一人はいい人達で好きなんですが。
アットホームな職場が嫌いな私でさえ
耐えられませんでした。」
まだ私には見えてこない「それ」が
これからどう響いてくるのか。
そうだったとしても、私は辞めないだろうと思うけど。
(前の職場がひどすぎて、ここは天国に見えるから?)
さてと、明日から三連休。
明日の夜は子供と一緒に学校でキャンプです。
「おやじの会」主催で、飯盒炊飯、キャンプファイヤー
夜の学校で肝試し、体育館でざこね、朝はそうめん流し、と
盛りだくさん。問題は晴れそうもないこと。
雨だと、ほとんどの行事が取りやめになるんじゃないかな。
というわけで、明日は不在のため
このブログはお休みです。
帰ってきたら、きっとたくさん書くことがあると思います。
実はキャンプのしおりを娘が出してなかったので
これから用意するんです。
まだ眠れない…明日の朝にしようかな…眠い。
カレンダー
プロフィール
HN:
おっきい人
HP:
性別:
非公開
趣味:
ヒマがあれば散歩し、地面があれば落書きし、草原があればごろ寝。
自己紹介:
高校生の頃、友人からつけてもらったニックネームをそのまま使用しています。
最新CM
[10/02 おっきい人]
[10/01 ろびん]
[11/27 おっきい人]
[11/23 ろびん]
[11/08 ろびん]
ブログ内検索
アクセス解析