忍者ブログ

今日のごはん

2005/02/18よりブログ開始。ぽわんと毎日を送っている、ある人間の日記。時折、絵日記にもなります。

2025.01.26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005.06.16

出社して、本社へ送る書類を書きました。

身元保証書は要らない、社員名簿に本籍地は不要。

会社によって、ずいぶん違いますね。

給与所得者の扶養控除申告書、健康保険被扶養者届

こっちはどこでも同じ書式だから、楽です。

今までと違うのは、特定寡婦(税法上の)控除の対象に

なることぐらい。



書いていたらほめられましたが、普通でしょう。

昔持ってた会社で、税務署、労基署、法務局に通ってた

ので、少し覚えてたからか。

あんまり思い出したくない記憶だけど、どこで役に立つか

わかりませんな。



出社日は23日。

私としてはもっと早い方がよかったけど

中途半端に入社すると、給料が少なくて控除できないから

保険料を払わなきゃいけない。

そこまで考えてくれるんだ。

それから、嬉しい事に身障者だから当初から有給10日!

ちゃんと消化してください、って。

最近厳しくなったので、残すとお咎めが来るのよね。



働きたい時には、自分で土曜日出社したりしていいし

バスが遅れて遅刻した時は

証明できれば裁量で何とかします、とかまで。

こんなに環境恵まれて、いいのでしょうか。



あとは女性陣五人の中で、うまくやっていけるかです。

何かあったら、こっそりメモで知らせてくださいって…

つまり、あるって事だろうな。

気の合いそうな人が一人でもいればいいかな。



今夜は

○炊き込みごはん

ごぼう、ニンジン、しめじ、鶏肉

○きゅうりとミョウガの酢の物

小口切りにした竹輪も加えて、今日は中華風に。

○粉ふきいもの焼き肉だれ炒め

昨日残ったので、たれを使って付け合わせに。
PR
2005.06.15

いやぁ、やっぱり朝は快調に動きますな、ここも。

お弁当も出来上がりました。

すっかり朝型に変身した、おっきい人です。



冗談はさておき、空梅雨のような毎日が続いています。

ダムの貯水量が危ないという報道が始まりました。

給水制限は勘弁してくれよ〜。

勤めてると、水を溜める時間に在宅できないのよ。



娘が日曜朝から出かけるので、テレビ番組を録画してと

いうので時間帯だけ聞いて、あとで確認したら

子供向けテレビではなくて、「でぶや」の再放送。

えっ、「響」とか「ガッシュ」とか「プリキュア」じゃないの?

それより石ちゃんかい、君のお気に入りは。

一人で見つけたらしい好みの番組は「フルハウス」。

他に、お笑い(笑点の大喜利大好き)とクイズ番組。

「うるるん」も好きだな。

まるっきりばあちゃん好みじゃん。



私が最近見てるのは「少年チャンプル」でして。

深夜に回した番組ってだけで、ストリートダンスには

興味なかったけど、これ面白いです。

「ひとりでできるもん」「ブリンケツブリンケツ」とかが好き。

どんなのを見せてくれるかって毎週ワクワクしますよ。

で、これもプロレス好きと同じように、体を動かせない

ばあちゃん好みだったりして。(ついていけないと思うが)


さてと、昨日の献立から

○きんぴらごぼう

ニンジンもいれました。ごまをいっぱいふりかけて

○ゆでオクラ

私は、レモンをたっぷり搾って、娘はしょうゆで。

○牛肉としめじの卵とじ

他に玉ねぎ、ピーマンのみじん切りも。塩こしょう味。

○きゅうり

丸ごと一本を豪快にバリバリと。

娘が一番喜んだのが、これってのも情けない。



今日のお弁当

○ウズラのスコッチエッグ

今日は失敗しませんでした。

外側は、パン粉代わりにふを使って。

○粉ふきいもと茹でニンジン

○こんにゃくの辛み炒め

板こんにゃくを厚さ半分に切って、片面に斜め格子に

切り込みを入れていきます。ごま油で片面ずつじっくり

焼き色が付くまで水気を飛ばしたら、切り込み入れた方を

下にしてみりん、しょうゆで味付け。一味をふる。

○ピーマンのカレー焼き

千切りにしたピーマンに塩とカレー粉をふって

トースターで焼きます。
2005.06.14

昨夜は、大事なお知らせを書こうと、9時頃から1時まで

頑張っていたのに、DRECOMはまたしても

「ページが見つかりません」「ログインしてください」

「アクセス集中により…」でございました。



では、改めて。

就職決定しました!

当初考えていた15日からではなく

15日に必要書類や出勤開始日をうち合わせる事に

なりましたが、とにかくあと数日。



昨日は眼科に新しいクスリをもらいに行ったので

(長時間勤務に耐える目薬を)

今日は、お役所関連です。



夜型から、朝型に変えないと

ブログも仕事も続けて行けそうにないですねぇ。

というところで、慌ただしいですが

ひとまず、朝の分はここで。

また、ゆっくり書きます。



−−−−−−−−−−



ただいま、午後8時です。

役所では、またしても行ったり来たりしました。

いや、私が悪いんですが。



児童福祉手当の氏名変更届も出してませんでした。

市県民税の申告も忘れてました。

たはは…

どっちも、すぐに済んだのはいいんですが

えーっと、あんなに大雑把でいいんでしょうか。

源泉徴収票など、もちろん持っていってない私に

「ええ、大体でいいですよ。覚えてませんか?

どうせ、非課税になりますから

(身体障害者の一級は、控除額が大きいのです)」

で、私も大体○○万ぐらいかな、と少な目に申告。

それで済んじゃったよ。



所得証明を持って、市営住宅センターで

家賃の減免延長申告。この減免の制度

わざわざお知らせなどしてないので

知らない人も多いのでは。

計算すると、結構減免対象になる人がいるので

一度相談してみるべきです。

いろんな理由で収入が減った場合も、対象になります。

私は、現在半額にしてもらってます。



明日は、お弁当作りです。

早寝早起きしなくちゃ。
2005.06.13
もう、なんだかな。

全部書いて、保存したらエラー。

ログインしろとか言ってきて、20分以上たって

やっと出来たら、きれいさっぱり消えてましたよ。

安心したら、これだ。



気を落ち着けて。

また書きます。



会社勤めしていた頃のことを思い出します。

子供がようやく一歳になった時でした。

勤めに出したくない(甲斐性がないと言われるから)

夫とけんかして、文字通り食べるために、仕事探しました。



印鑑と印刷の会社で、校正と青焼きをしてました。

年賀状の季節には残業続きで、ヒマになると休み続きと

子持ちにはきつい職場でしたが、仕事仲間がよかったので

四年いました。

長く勤めたかったのですが

社長と大げんかしてクビになりました。

こっちも労基署に訴え、二ヶ月の有給をもぎ取りましたが。



今度は長く勤めたいですね。
2005.06.11
日曜日がやってこようとしています。

気ぜわしいような、ゆるっとしたような。



長い休暇が終わる感じ?

いやー、新学期が始まる前だ。

勤めだしてから、実際のことは考えていこう。

きっちりとシミュレーションしたって、どうせ修正は必要だし。

考えすぎて、この時間を無駄にする方がもったいない。

でも、子供との話し合いはしてます。



こういう、その時になってから考えればいいじゃない、って

考え方を「脳天気」と言います?

そうかも。

根拠のない希望、それ好きです。

ただし、何もしないのではありませんよ。

絶望に対するには、あまりにも力不足のようですが。

気負いもせず、やるべきと決めたことを黙々と。



なーんて、かっこよくはいかないけど

まあ、そこに近づきたい。



そう、今日で終わりましたが

「ほぼ日」のヨメナ語テスト結果。

正解は一つだけですが、間違いは人の数だけありそう。

で、間違いの方が面白いのね。

編集の妙ですが、読んでしばらく息が出来ませんでした。

お腹が爆発しそうです。

また、貼り付けときますので、よろしければどうぞ。

今日までの6回の土曜日でした。

yomenago_small.gif




さて、そろそろ友人とのチャットに行ってきます。

今夜は

○山芋の卵醤油

○ナスのはさみ揚げ

牛肉と豚肉を叩いて合わせた挽肉もどきを

ナスに挟んで、フライ。今日は、おろし醤油で食べました。
  BackHOME : Next 
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おっきい人
HP:
性別:
非公開
趣味:
ヒマがあれば散歩し、地面があれば落書きし、草原があればごろ寝。
自己紹介:
高校生の頃、友人からつけてもらったニックネームをそのまま使用しています。
最新CM
[10/02 おっきい人]
[10/01 ろびん]
[11/27 おっきい人]
[11/23 ろびん]
[11/08 ろびん]
最新記事
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード

今日のごはん wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]