今日のごはん
2005/02/18よりブログ開始。ぽわんと毎日を送っている、ある人間の日記。時折、絵日記にもなります。
2005.02.23
昨日は手抜きをしたので、今日は頑張ろうと
レンタルビデオ店の隣にある業務用食品店へ。
初めて行く店なので
目新しいものはないかと探したら
「ぶたの耳(ミミンガー)」がありました。
これは、明日の献立へ。
数日、脂っこい料理が続いたので
今日はさっぱりにしたかったのです。
魚売り場を見ていくと、目玉商品発見!
小イワシが20尾ほど入って70円。
これはこれは!
イワシは大きくなると骨が気になって
あまり好きではないのですが
小イワシは大好き。
○さっぱり料理、その一
梅干しとしょうがのみで味付けした
イワシの煮物。
梅干しは、もちろん添加物を使わないものでないと
おいしくないです。
そのために、日頃から田舎のオバチャンたちや
実家のお母さんには足を向けて眠れません。
この煮方は、しょうゆや酒を使うよりもさっぱりして
おいしいと思っています。
○さっぱり料理、その二
セロリときゅうりの細切りと、ゆでた鶏もも肉のサラダ。
ごまドレシッングをかけました。
○箸休めに、セロリのきんぴら。
セロリの葉はどうしていますか?
きれいなものが手に入ったら、これもおすすめです。
ざく切りして、ごま油で炒めてから
しょうゆとみりんで味付け。
ごまをぱらぱらふって出来上がり。
「もっとないの?」
こう言われるのは、大きな褒め言葉です。
今日も満足。ごちそうさま。
レンタルビデオ店の隣にある業務用食品店へ。
初めて行く店なので
目新しいものはないかと探したら
「ぶたの耳(ミミンガー)」がありました。
これは、明日の献立へ。
数日、脂っこい料理が続いたので
今日はさっぱりにしたかったのです。
魚売り場を見ていくと、目玉商品発見!
小イワシが20尾ほど入って70円。
これはこれは!
イワシは大きくなると骨が気になって
あまり好きではないのですが
小イワシは大好き。
○さっぱり料理、その一
梅干しとしょうがのみで味付けした
イワシの煮物。
梅干しは、もちろん添加物を使わないものでないと
おいしくないです。
そのために、日頃から田舎のオバチャンたちや
実家のお母さんには足を向けて眠れません。
この煮方は、しょうゆや酒を使うよりもさっぱりして
おいしいと思っています。
○さっぱり料理、その二
セロリときゅうりの細切りと、ゆでた鶏もも肉のサラダ。
ごまドレシッングをかけました。
○箸休めに、セロリのきんぴら。
セロリの葉はどうしていますか?
きれいなものが手に入ったら、これもおすすめです。
ざく切りして、ごま油で炒めてから
しょうゆとみりんで味付け。
ごまをぱらぱらふって出来上がり。
「もっとないの?」
こう言われるのは、大きな褒め言葉です。
今日も満足。ごちそうさま。
PR
Post your Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
おっきい人
HP:
性別:
非公開
趣味:
ヒマがあれば散歩し、地面があれば落書きし、草原があればごろ寝。
自己紹介:
高校生の頃、友人からつけてもらったニックネームをそのまま使用しています。
最新CM
[10/02 おっきい人]
[10/01 ろびん]
[11/27 おっきい人]
[11/23 ろびん]
[11/08 ろびん]
ブログ内検索
アクセス解析