忍者ブログ

今日のごはん

2005/02/18よりブログ開始。ぽわんと毎日を送っている、ある人間の日記。時折、絵日記にもなります。

2025.01.29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005.04.10


昨日公園で、鳩がたくさんいるのを見て

我が子はえさをやりたがった。



野生動物にえさをやるのは、いろいろ問題が起きている。

私も、鳩がベランダで巣を作りたがるのに困ったりしてる。

たしか、東京都では鳩にえさやるの禁止キャンペーン中?

(カラスを駆除したせいで鳩が増えて)

そのニュースを見て、子供は泣いていた。



福岡では禁止になってないし、鶏のえさや鯉のえさを売ってる。

ポンポン菓子を買って、嬉しそうにまいていた。

それを見ていた子がねだっている。

「ねぇ、ぼくもえさやっていい?」

「やめときなさい」

「だって鳩さん、えさがなくて困ってるよ。」

「困ってません!」

「だって」

「もうっ!やりなさんな、気色悪い!」

我が子がぼそっと「気色悪いなんてかわいそうに・・」



幼い頃、鳩にえさをやろうとして体中に乗っかられ

それ以来「鳩アレルギー」になった知人がいる。

あのお母さんも、そうだったかもしれないな。



子供はよく動物にえさをやる。

我が子も父の実家の乳牛、近所のシャモ、ネコ、犬と。

とっても嬉しそうだ。

その顔を見ていると、離乳食を卒業した頃を思い出す。

まず子供がやるのは、親に食べ物を与えることだ。

べたべたの手でお菓子を口に放り込まれる。

「ありがとう」「おいしいね」と答えると

何とも言えない、とろけるような顔をする。

まねをしているだけとか、冷静な判断だけでは計れない。



野生だった狼が共に生活するようになったきっかけも

えさをやったせいだと思う。

狩りをする父親か、家を守っていた母親か。

案外子供かもしれないなぁ、なんて考えた。
PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
この記事のトラックバックURL:
  BackHOME : Next 
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おっきい人
HP:
性別:
非公開
趣味:
ヒマがあれば散歩し、地面があれば落書きし、草原があればごろ寝。
自己紹介:
高校生の頃、友人からつけてもらったニックネームをそのまま使用しています。
最新CM
[10/02 おっきい人]
[10/01 ろびん]
[11/27 おっきい人]
[11/23 ろびん]
[11/08 ろびん]
最新記事
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード

今日のごはん wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]